あまりに肩こりがひどいので

半休取って近所の整骨院行ってきました。マッサージ気持ちよかったです。
半休取ってマッサージ気持ちよかったです。


それとは関係なく新曲です。

Shoo-Shoo-Be-Do

Download


にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村
一聞してわかると思いますが、なんか聞いたことある感じですよね。よくあるクリシェ*1にこれも定番ぽいメロディ。これを新曲とするのはちょっとおこがましいかなあと思いますが、タイトルにしているスキャットフレーズからふくらましていったらこうなった、ということでなんとかご容赦いただけたらなあ、と。こちらの意図としては、これまで作ってきた曲の中でも「箸休め」的な位置づけです(なにの
DTMを少しでもかじった方ならわかるかもですが、今回の録音ではかなりの箇所をごまかしています。というのは、この曲はMM*2=94ですが16分のハネでやってるのでノリ的にはこの倍の感覚で、演ってる方としてはかなり速く感じられ、またエレキギターのオブリ*3がやや細かい譜割だったせいか、数箇所タイミングが遅れていたのを、後から修正したのです。これまでもそういうことをしていたのですが、これまでは無音部分を削ったりあるいは挿入して調整していたのを、音の長さそのもを伸縮させる機能を使ってみたのが今回の違うところです。あまり差がイメージできないかもですが、無音部分でいじるのと、有音部分を音のつなぎはそのままで調整できるということの差は、やってみたものとしては大きく感じられます。
あと、チョーキング*4があまり得意でないせいか、音程が怪しいところがあったので、これもナントナク調整しました。「ナントナク」としたのは、そのような調整を行う機能が僕が使っている「Cubase Studio5」にはなく(「Cubase5」にはアリ)、「ナントナク」調整してくれる機能を使わざるを得なかったからです。ガッデム!
というわけで、どうぞご試聴下さい。


*1:三和音のうちのひとつの音を半音あるいは全音動かして変化をつける進行。といってもわかりづらいですが、例をあげるとこの曲ではF#(F#)→F#M7(E#)→C#m7(E),D#7(D#)→G#m7(カッコ内が「動いている」音)という進行をしています(わかるか

*2:メトロノームの1分間の打数。ここでは1分間の四分音符の打音数。

*3:即興的フレーズ。オブリガード。

*4:ギターで弦を押し上げて音程を変える奏法。